2021年2月20日(日本時間21日)、元ボクシング5階級制覇王者フロイド・メイウェザーvsお騒がせyoutuberローガン・ポールのエキジビジョンマッチが行われることがメイウェザー氏のインスタグラムで発表されました。
ロイ・ジョーンズvsマイク・タイソンの興行のアンダーカードとして行われた試合でメイウェザー氏の友人である元NBA選手ネイト・ロビンソンがローガン・ポールの弟ジェイク・ポールに敗北した事やSNSでのメイウェザー氏への挑発等が今回の試合の成立に繋がったようです。
史上最強と称されるボクサーのメイウェザー氏と登録者数2200万人を誇る人気youtyubrの異色の対決は日本でも話題となりそうですね。
今回の記事で両選手の過去の戦績を踏まえ試合展開を予想していきたいと思います。
両者のプロフィール
フロイド・メイウェザーJrのプロフィール
- 出身国 :アメリカ合衆国
- 年齢 :43歳
- 身長 :173cm
- リーチ :183cm
- 利き腕 :右利き
- 階級 :スーパーフェザー→ライト→スーパーライト→ウェルター→スーパーウェルター
- 通称 :プリティボーイ・マニー(金の亡者)
フロイド・メイウェザー氏は50戦50勝無敗のパーフェクトレコードを誇る元ボクシング5階級制覇王者です。現役時代は数々のビックマッチやL字ガードを代表とする相手の攻撃を無力化する超絶技巧でボクシング界を席巻しました。
過去にもエキジビジョンマッチで
身長213cmを誇る超巨漢プロレスラービック・ショー
UFC3階級王者コナー・マクレガー
キックボクシングの神童那須川天心
といった有名格闘家と対戦しています。
この他にもこの試合の7日後には2021年2月28日東京ドームで行われるMEGAの興行でメイウェザー氏のエキジビジョンマッチが行われる予定です。

ローガン・ポールのプロフィール
- 出身国 :アメリカ合衆国
- 年齢 :25歳
- 身長 :188cm
- リーチ :193cm
- 利き腕 :右利き
- 階級 :クルーザー
ローガン・ポールは登録者数2260万人を誇る人気youtuberです。チャンネルの総再生回数は57億を誇り、様々なジャンルの動画をアップロードしています。その中には物議を醸しだすような動画も含まれており、いわゆるお騒がせ系のyoutuberとして知られています。
プロのリングでは過去に海外の人気youtuber・KSIと対戦しています。
弟のジェイク・ポールもyoutuber兼プロボクサーでありロイ・ジョーンズvsマイク・タイソンの興行のアンダーカードで元NBA選手ネイト・ロビンソンと対戦したことで大きな反響を呼びました。
両者の戦績比較
フロイド・メイウェザー | ローガン・ポール | |
戦績 | 50戦 50勝 無敗 | 1戦 1敗 |
KO数 | 27KO | 0KO |
KO率 | 52% | 0% |
世界戦 | 27試合 | 無し |
ボクシングキャリアではメイウェザー氏が圧倒的に上回っています。
身長では15cm・体重ではおよそ20kgローガン・ポールが優位に立っています。
本来ならボクシングの試合としてはまず成立しない体重差となっていますがボクシングキャリアに大きな差がある事やメイウェザー氏のボクシングテクニックを考慮し成立したのではないのかと思われます。
試合展開&予想
メイウェザー氏は過去にUFC王者のコナー・マクレガー、キックボクシングの神童那須川天心、プロレスルールですがレスラービックショー等とエキジビジョンマッチを行いました。
コナー・マクレガーとの試合はUFC王者とボクシング世界王者の異色のビックマッチ、ビックショーとの試合はアメリカンプロレスショーで観客を湧かせました。天心選手との試合では序盤こそ遊びのような動きを見せていましたが途中から本気のような動きにチェンジしていきました。
エキジビジョンにおいてのメイウェザー氏はボクシングの試合とは違ったパフォーマンスで観客が求める試合を披露しています。従ってこの試合のポイントはメイウェザー氏のパフォーマンスになります。
ローガン・ポールはビックマウスや挑発等で試合への関心を高めています。しかし現時点でのボクシングの実力はメイウェザー氏には及ばない為、エキジビジョンマッチではこのローガン・ポールのキャラクターに合わせた動きを魅せてくれるのではないかと思われます。
個人的にはメイウェザー氏の現役時代さながらの超絶技巧を見たいところですが・・・(笑)
まとめ
両選手ともに抜群の知名度とキャラクターを持っているのでエキジビジョンながら非常に面白く話題性に富んだ試合になり得ると思います。
試合の詳細はまだ出ていませんので今後の情報が気になりますね!

ここまでご覧いただきありがとうございました!

コメント